今回のネタは←こいつ、FX-8350こと「Vishera」です。
ということで、タイトルに書きましたとおり、勉強会にいって来ましたので、前回に続いてレポートしますよ。
って、本文入る前に、取り敢えずネタが一つ。
12月8日土曜日、アキバでAMDが何かするつもりみたいですよ。
内容はまあ、Piledriverの遊び方、みたいな感じの。
とまあそれ兎も角として、レポート開始。
◇
前回は新宿だった会場は、今回は10月半ばに丸の内に移転したというAMD Japanの新オフィスへ。
例によっての大会議室、定員20人も入ればまあそこそこの入っている感の部屋にて。
#ちなみに「耐災害性は高まったが賃料が上がったため事務所は狭くなってしまった」そうな。
本日も1900開場・1930開始で2100終了予定・・・が思いっきり突き抜けて、実際に終わったのは2130頃。
毎度お馴染みの時間超過、盛り上がっているから仕方ないんですけど。
そして今回のイベントは3部構成+α。
といっても最初は営業担当からのFXのショートタイムアピールで、スライドもつい先日のアキバでのイベントで見たものと一緒。まあ要するに「遊べるてお買い得なCPUですよ」ということで、さくっと流し。
次、本日のキモは、Piledriverのハードウェアアーキテクチュアのお話。
正直かなり濃いというか技術志向で、万人受けはしないだろうが、当方のような人間にはもう大好物でございます。
その次、マザーを提供した「特別協賛」Asus「エイスース」営業担当のプレゼン。
本日アピールしたかったことは「エイスース」の統一名称(違
最後にプラスα、本日の特別ゲストはTGNのMatsujun氏。
e-Sportsを日本で広めようとしてたり、LANParty主催してたり動画配信していたりする、そちらの分野では結構名の売れてる人ですよ。
今回は酷使PCのあるある話で、開場がゆる~く盛り上がりました、はい。
#例によって個々の内容は次エントリに持ち越します。
それぞれ面白い話だったので、あんまり短くまとめると勿体ない。
◇
まぁこんな感じで2時間があっという間に過ぎまして。
一言で言うと今回も「面白かった」です、はい。
個人的にはアーキテクチャをやっている担当者の話が聞けたってのが一番のポイント。
そして、前回に引き続いてセールス担当や他の担当の人がが色々と語ってくれたこと。多方面に遠慮しまくる必要のあるアキバのイベントより一段濃い話が聞けます。
「色々」具合は、例えば今回はこんな発言が飛び出したりとか。
『Trinityについてはシェア30%という夢にまで見たといっても過言ではない数字が出せました』(by セールスの森本氏)
いやね、「夢にまで見た」の部分の発言に実感がこもりすぎていて、まぁ何と言いますか。
ちなみにアキバのDIY市場でのAMDシェアはTrinity発売前に10%前後~直前に9%まで落ちていたのが、瞬間風速(スパイク)では35%ぐらいまで伸びたそうな。BCNの記事では24%となっているのでこれはその初動の瞬間部分が取り除かれた数字なのだろうが、にしても確かにTrinityは売れているようで。
#いやだって、低価格デスクトップ向けにはホント良いものだと思うよTrinity。
サーバ用途とECC信者(自分の他に居るのかこんなの)以外には本気でお薦め。
あと、今回は特別協賛でASUSの担当の人が製品アピールに来ていたけれど、こういうコラボ?もいいですな。
アキバの「リナカフェ」でのミニイベントが流行っていた頃はこういうコンポーネントメーカが参加することもそれなりにあった気がするが、あの場所が無くなってからすっかり見なくなってしまったしまった気がするので。
まあ、そろそろネタも尽きてきた気がするので次はRADEON 8xxx系発売時なのかな?とか思いつつ。
AMD自体財務状況はあんまり宜しくない状況なのでお財布的には結構厳しいかも知れないが、今後もこのテのイベントは是非継続して欲しいところ。
◇
ちなみに本日の軽食は中華弁当、豪華なお土産は
FX-8350 と SABERTOOTH 990FX R2.0
でしたとさ。
まぁこれだけでも十分に豪華なことは間違いないのだが、今回はサプライズが付いてまして。
ジャンケンに勝てた人には、AMD Memory(遠目で見た限りではPatriot製?)、Sapphire Radeon 7870(!!)、7950(!!!)という更に豪華なお土産が追加になってました。
んで自分はジャンケン弱いので(以下略。
♯Memoryぐらいならまぁ兎も角、7950までお土産ってのは正直おったまげたなぁ、マジで。
つーかFX-8350とRadeon 7950の組み合わせって言ったらゲーム以外やることないやん<偏見。