XPサポート終了に思う。

 取り敢えず、7(32bit)という逃げ先があって良かったね。

 ・・・てな感じですかね。

 ♯つか当方の周りでも7の32bitをどーたらこーたらという話が多いのなんの。

 ちなみに7のサポートも2020年に切れます。このことをネタに「今更新するなら8」という人も居るが、個人的にはこれには賛成しかねますな。
 何故って、(一般人の)個人ベースでは6年先に現在と同じフォームファクタを使っているかと言われるときわめて疑問だし、エンタープライズだとXP→7を「大ジャンプ」とすればXP→8は「バンジージャンプ」だろってぐらい色々違うので。

 ♯スタートメニュー搭載が間に合ってれば「今更新するなら8」でも良かった可能性も捨てきれないが。

 あとはまぁ、XP終了に関して色々と妙な「脅し」が飛び交っていて、中に明らかにアレなものも多いが、取り敢えず「未だにXP使っているのは基本的に他人の話を聞かない人」だと思っているので、脅しまくるぐらいで丁度いいんじゃないでしょうか。

 ♯え、その考え方の方がダメだろって?

 にしても今回慌てふためいて7の32bitに飛びついた人達は、今度は「32bit」というネタにどっぷりハマってしまったワケで・・・。2020年にはケータイだって64bitが当たり前どころか、128bitの命令セットが出てきてても驚きはしないのだが。
 この辺り、8で32bitを残してしまった(残さざるを得なかった)大迷走Microsoftがどう処置するか興味あるといえばある。多分どこかのタイミングで32bitを切るだろうが、それは「9」を名乗るタイミングになるのかね。

 ♯モバイルの64bit化も急速に進んでいるしね。

 ◇

 ちなみに当方個人的には、MS純正スタートメニューが入り次第手元環境を8に順番に上げていこうかと。
 理由は簡単、カーネル周りの出来は8の方が明らかに良いんだもの。やっぱりタイトな環境に合わせた改良って必要だよね、と。つーかメモリ1GBでも動かせるって、今までのWinがどれだけリソース大喰いだったかってこと。

 ♯あと勿論、検証に暫く使っていたので、デスクトップの表示の1.0具合にはいい加減諦めがついてきたというのも無くはない。

 伴いハードウェアの入れ替えも発生しそうだが、まぁその辺りは所詮PCヲタなんで、OS入れ替えを口実にハードウェア更新をする、なんてことになるので、それはアリかと。
 ソフトウェアの方も当方が触る範囲ではほぼ8で問題ないし、現時点では7限定のブツも間もなく8でどうにかなる見込みなので。
 後はまぁ、VirtualBoxの中に7があれば検証には困らないでしょ。VirtualBoxの中ではAeroはビミョーな状況らしいが、Aeroが必須になるような細かいUI見栄えのテストなんてやらないし。

 ♯唯一手元でどうにもならないのは古~いATOK(7がギリギリで8は完全アウト)なので、これは月額制に移行かね・・・

 あと、ついでにおうちサーバの方もスタートメニューが戻ってきたらアップデートですかね。
 とはいえこちらは要入替のハードウェアがお高い(RAIDカード)ので、さてどうしたものか、てな感じですが。

 ♯RocketRaidがUEFIでまともに動いてくれさえすれば良いのだが、世の中そう甘くないの。

Share

取り敢えずWindows8.1にUpdate1あててみた。

 適用所要時間30分ほど。
 まだインストーラが出来てないので6つのmsiを順番に当てるという簡単なお仕事でした、はい。

 で、変わったところは・・・うん、デスクトップの方は特に無いか。
 スタートメニューはまだ実装されてないし。
 変わったトコを強いて言うならこれぐらい?

 ・窓ストアのアイコンがデスクトップのタスクバーに出てきた。
  勿論Modern UIの方の。他のデスクトップアプリとアイコンデザインが揃いませんがな。

 Modern UIの方はというと。
 ようやく多少は使えるようになってきた・・・ように見えますな。
 当方全く使っていないのでよく分からんけど。

♯個人的には右上×でModern APPが終了出来るようになったのがポイント高いかと。
 一方Modern UIでもタスクバーが見えるようになったのは・・・これもう少し見せ方どうにかならんかったんかいね。タッチ操作にこのタスクバーってのは細過ぎ&小さ過ぎやしないんか?

 ◇

 で、勢いついでにWindows Server 2012R2にも当ててみた。

 えっと・・・Win8.1と同じように変わりました、はい。
 勿論窓ストアのアイコンは出てこないが、スタート画面で右クリックメニューが出たりするようになったのは一緒ですな。でもこれServerだとあんまり役に立たないような。

 では、今回はこんなところで。

Share