東芝の3.5インチHDDがホントにIBM~日立の血統な件。

 さて、本日東芝からデスクトップHDDのラインナップが発表されました。

 で、写真を見たら・・・これどう見てもDeskstar。更に仕様見たら、HGST時代のニオイがぷんぷんと。
 プレスリリースには「旧WDの設備を利用して」とか書いてあるし。

 ということで、HGSTの血統は東芝に受け継がれたことがほぼ確定、と。WDがこの先HGSTを完全に解体して自社ラインに組み込んでしまっても、血統は残りました、はい。

 但しよく見るとカタログスペックが違う。で、相違要素を見比べるに・・・3TBモデルは7200rpmもCoolSpinも(旧3000より)プラッタ枚数が減ってる気がする。そうなると7K4000で採用済の800GBプラッタの4枚構成かね。旧3000は600GB×5枚プラッタだったけど。

 まあしかし、こうなると気になるのは実物の品質ですな。血統はそのままといっても、品質がどこまで保てるかというのはオペレーションに依存する部分が大きいし、これから研究開発が続いて東芝の自社要素が入ってくればまたどんどん変わっていく。これで品質の高さも「血統」を受け継いでくれると幸せなのだが。

 #まぁ過去には暗黒期もあったけどさ。暗黒期の再来は勘弁。

 後は・・・保証付けてくれれば個人でも安心して買えるんだが、RMAは仕組みも維持も結構コストかかるようだし、パッケ始めるとこれまたコストがかかるから、これから始めるってのは・・・望み薄、だろうなぁ。う~ん。

Share