WestanDigital HDDをRMAしよう。

 さて、お次はSeagateに比べてハードルの高いWDのRMA。
 こちらはWebが全て英語になってしまうのと、シンガポールに国際便で送るしか無いというのがポイント。

 ポイントといえばもう一つ、WDの場合はプチプチを禁止していません。というか、梱包見本にプチプチの写真がある位なので、使うこと自体には全く問題ないでっせ。

 とはいえ、チェックポイントはSeagateの国内発送と変わらず。

 1・静電防止袋(買った時入っていた銀色の袋)に入れる。
 2・梱包段ボールの箱の中でHDDが動かないようにきっちり詰める。

 一般荷物の航空便というのは結構雑に扱われることもあるし、飛行機が揺れたりするとコンテナの中でシェイクされるのが当たり前なので、少なくともその程度では問題にならない程度にしっかりした梱包が必要。

 あとは、プリントアウトした宛先入の紙を箱に貼り、3方にバーコードも貼って。
 更に、CN22というラベルシールに記入して貼り付けることが必須。

 #ちなみにCN22はおよそ$300以下の物品までしか使ってはいけないので、それ以上の場合はCN23というもっと大きくて記入も面倒な紙になる。高いサーバ用HDDを複数まとめて送る、なんて場合には要注意。

 CN22については郵便局で「ちょ~だい」と言うと普通にくれる(薄黄緑色)ので、ソレに必要事項を記入して箱に貼っ付ける(シールになっている)。
 記入項目は

 「Other」←チェック
 (1) HDD [型番] In Warranty Replacement RMA#×××
 (2) [HDDの重さ]
 (3) [HDDのお値段]
 (4) 8471.70.4065 [HDD原産国]
 (8) [日付とサイン]

 (1)は要するに「保証期間内で交換するHDDが入ってます」と。

 (2)はWebサイト等で調べてね、小数点1桁でOK。ちなみにWD15EADSだと0.8Kg。

 (3)はプリントアウトした紙に記載されている筈。WD15EADSだと100$だった。

 (4)は何が入っているかで、この番号はコンピュータ関連電子機器のもの(プリントアウトした紙に記載されている)。あとのHDD原産国もシリアル番号で分かるよ、とプリントアウトした紙の後ろの方に記載されているのでチェック。当方の今回のブツはタイだったのでThailand、と。

 (6)と(7)は通常空欄でOK。

 (8)で「嘘じゃないです」とサイン。ここまで済んだら郵便局の窓口に持って行く。

 普通にEMSだと¥1,800、航空便に乗せると¥1,200とか取られるが、エコノミー航空便(SAL便、通称「サル」)を使うと¥880とかで発送できる筈。妙に高い値段を言われたら「小形包装物扱いで」と言うとこの値段になりまっせ。

 但し、SAL便は安い代わりに向こうに届く迄二週間~三週間ぐらい時間がかかるのと、追跡出来ないので運が悪いと無くなることがある。
 EMSだと数日で届いて追跡サービスと紛失時補償ありだが、補償上限が確か¥20,000ぐらい。
 もっと額の大きい保証が欲しければ追加保険をかけるか、UPSなりFedexを使って下さいな。って言っても、よっぽどの大量まとめ送付でなければEMS標準の補償額で十分だと思うけど。

 ・・・今回当方が送りつけたのはWD15EADSが1台。別に急いでもないし、万が一紛失しても1.5TB 新品HDDの値段を考えたらEMSの金額を払うのもちょっとね、というのが当方の判断なのだが。まあこの辺りは皆さんの御判断で。

 まあ送る方法は何であれ、向こうにブツが届けば「受け付けたよん」という英語のメールが来るので、その後は大体は一週間程度できちっとしたスポンジ箱に入ったHDDがシンガポールから送られて来る、と。

 #そして箱はキープ。

 Seagateの時も書いたが、向こうの状況次第では数週間単位で時間がかかることもあるので念の為。
 最短では物品到着確認メールが来たその日に既に発送済になっていることも。

Share