WD Greenに6Gbpsって…

 別に6Gbpsが欲しかったワケでなく・・・。

 先月末辺りからアキバ中のWD30EZRSがCFD扱品※になってしまい、「あれ~正規代理店品は無いの~?」なんておたおたしていたらEZRSはいつの間にか消滅。
 そして先週末、アキバで買えたのはWD30EZR「X」、6Gbps対応品でした、という話。

 ※基本的にCFD扱=メーカーRMAを切ってある、ということ。
   恐ろしかったのはWD30EZRS-DTL(カード付お買い得Ver)については外箱に「3years Warranty」と書かれた「メーカー純正箱」を使って「RMAの一切無い」モノを売っていたことで、これうっかり騙された人居るんじゃないか?

 で・・・6Gbpsになってどうなったか。
 結論、何も変わっちゃいない。

 EZRS(3Gbps)とEZRX(6Gbps)であまりにも代わり映えしない。軽くベンチも取ってみたが、誤差しか違わない。
 というか、メカ側が変わっていないのにIFだけ変わったところでそんなに劇的に差が出るワケがないんで、当たり前っちゃ当たり前だ。

 ◇

 最後に、前回ネタにしたRATOCのHDDカートリッジ外付けケース。
 2機種目の6Gbps HDDが来たので、早速試してみましょ・・・っと。

 EZRX、全く問題無いです。普通に認識、普通に使えます。

 ・・・ということで、前回の「相性問題」は、6Gbpsが原因なのではなく、純粋にHGST製品による相性でした、ということで。

Share