本日のアップデート
- ES.2向けページ更新。
- P/N別にSN06若しくはSN16というファームがWeb公開。
- SN06については従来から一部にサポートベースで提供されていたものと同一。
ファーム自体はバイナリレベルで12月から変化無し。
但し、今回アップデータは新しくなっている模様。 - SN16については今回新登場。
- アップデータ内とWeb上のP/N表記不一致。
ファームの品質はさておき、アップデータ自体の品質は・・・。
本日のどうでもいいこと
- まあこれだけ騒動があれば、ニアラインはブランド名変えるしか無いでしょうな・・・。
Seagate、最大2TBのストレージ向けHDD「Constellation」 (Impress PC Watch)
今まで溜まってたアップデート
- 09.01.26
- 今回の突然死の原因についてstoragesecretが記事を掲載。
maxtormanの投稿内容とも矛盾せず。 - 09.01.27
- 「日本でも米国に準じたデータリカバリ(ロック解除のこと)を行う予定」という未確認情報が出る。
個人的にはガセだと思っている。 - 09.01.28
- Brinks世代DiamodMax 22用アップデータ公開開始。
国内ではDiamondMax 22は流通してないので特に影響は無し。 - 09.01.30
- Moose世代用DiamodMax 22用アップデータ公開開始。
やっぱり国内では影響無し。
戯言
- さて、コンシューマーではBarracuda使い続けるのか、それともブランド名変えるのか。
- 今回の騒動で、アキバのHDD売れ筋No.1ブランドはWestanDigitalへ。
性能に振ったWD Black、省電力に振ったWD Green、どちらも良く売れてますな。
でもBlueは・・・少なくともアキバでは売れてるトコ見たことない。 - 余波でSamsungの動きが良くなってるという話が聞こえてきてる。
これが一過性のものか、定着するのか、時間が経たないと分からないが。
実際問題、メーカ製PCや外付HDDでは良く入ってるしね、Samsung。 - ぱっと見の派手さが無いのでアキバではイマイチ、けどサーバ屋には定評あるHGST。
久しぶりに試してみても良いのだが、日本でだけRMA無というのが引っ掛かって。
何しろ管理人はハズレ引く最強、捨て値のジャンク以外は、ある程度の保証は必須。
このご時勢、ショップ保証なんていつ店飛ぶか分からんし。
管理人と同じで「RMAが無いから買えない」人、意外と多いんではないだろか。