続々・吸気と排気。

 さて、三度目の玄蔵X4の話。というか、既に終売なのねコレ。

 とある事情で複数の玄蔵を開けてみて気づいたのだが、ロットによって?電源に複数のタイプがあることが判明。PMPチップのヒートシンク有無ってのは有名だけど、電源まで違うとはね。

 そして、電源ケーブルの配線やファン用出力ピンの位置もいくつかのタイプが。大雑把に言ってヒートシンクが大きいタイプのものはファン用出力が一番前のピンに、ヒートシンクが小さいタイプのものはファン出力が電源ユニット中間ぐらいからケーブルで生えている、という具合。

 細かいこと言うと、前者のタイプの方がプラのカバーの開口面積も広いので、ぶっちゃけ「こっちの方が発熱大きいんか?」とか思えてしまうが、単に後者のタイプは熱的に余裕が無いだけかも知れないし、実際測ってみたワケでもないので不明。

 あと、コレは単純に使用時間が長くてヘタってるだけかも知れないが、ファン用12Vの2ピンの出力がやたら弱い個体を発見。どれくらい弱いって、分岐してファン2つ繋いだらそれだけで電圧が足りなくなって低速稼働に・・・というぐらい。どんだけーもいいトコだ。

 とまぁ「まぁテキトーに作られていればどこにでもありそうな話」でしたとさ。

 にしても、複数台HDDケースってどうしてこうも「まとも」な製品が無いんだろう。
 結局いくら探してもイイ物が見つからないからって、PC本体内蔵用のHDDエンクロージャを無理無理外付にして使い始めたり、開き直ってフレームに挿すだけ(「裸族のマンション」とかあのテの製品ね)にしちゃった人とか、ネットで情報探すとボロボロ出てくるんだよね、そういう話が。

Share