修理・・・してんのかな?

 それは本当に突然、ある日のこと。
 自宅のPCがウンともスンとも言わなくなってしまったんですよ。
 で、部品とっかえひっかえして試したところ、どうもM/B(GA-M55S-S3 v2.0)のEEPROM(BIOS)が逝ってしまったらしい。
 購入してまだ1年経ってないのに。

 ということで、GIGABYTEの国内代理店リンクスにM/Bを修理に出したのが4/27、つまりGW頭。
 そしてソレは、5/20に戻って来ました。
 いわゆる修理戻品なのかデッドストックからなのか分からんが、兎に角M/B自体が交換されてしまったのでシリアルNoが変化しているが、GW挟んだ割には悪くない対応スピードだったのでは。

 それは兎も角、として。
 あっさり戻ってきてしまったのであっさり組みなおして、あっさり動いているのだが。
 このマザー、どうしてくれよう。
 というのは、nForce 550搭載だというのに、未だにBIOSがAgena-B2までしか対応していないという。
 さっさとAgena-B3にとっとと対応してくれないと、メジャー処のATXなGF8300かnF750a、もしかしたら790GXでも出回り始めた途端衝動買いしそうなんですが、えぇ。もちろんGIGABYTE以外で。

 つかやっぱASUSにしとけば良かったのかなね。
 まぁ最近はあそこも色々やってくれてるんで、一時期言われていた程鉄板でも無くなったが。
 こうしてBIOSの壁に突き当たってみたりすると、廉価版の板でも結構細々とBIOSアップデートかけてるASUSが眩しく見えるのですよ、ホントに。
 あと、ASUSは数少ないECC信者にとっては救いの神だったりするので。
 ちょっと前までGIGABYTEも結構ECC普通に使えた筈なんだけど、最近の製品見てるといつの間にかどんどん未対応になっているような。

 ただ、そんなASUSもスロットの配置については何故か致命的にセンスが無い。
 スロットの配置でセンスあるといえば、個人的にはGIGABYTEが一番。
 きちっとBIOS上げてくれてECCさえ使えれば、文句無しなのだが。

 ・・・ってアレ、これは次もまたGIGABYTE後死亡なフラグ?

Share