何故ここまできてWindowsはソレジャナイ感を追求するの?

 Windows BlueことWindows 8.1。
 スタートボタン復活するそうな。
 でも、スタート画面が出てくるそうな。

 ・・・ズコー、のAAでも貼ってみましょか。
 何このソレジャナイ感は。

 まぁ兎に角、Windows8ではスタートボタンが・・・と散々言われていたが、スタートボタンだけならキーボードにあるんだし、本質的な問題はソレジャナイんですよ。
 問題は、スタートボタンと共にスタートメニューまで吹っ飛んでしまったことなんですって。

 まあ勿論スタートメニュー自体グチャグチャで使ってない・・・という人も居るかも知れないが。
 スタートメニュー要らねぇって言ってる人は大抵このクチのような気もするが。

 確かにテキトーにアプリ等を放り込んで放置していればグチャグチャになって来るが、メニュー内容をちょっとカスタマイズ&編集すれば、なかなかどうして使えるんですよ。
 メニューという名前だけど、所詮はランチャーなんだし。

 ♯ちなみにWindows 8のスタート画面も「テキトーにアプリ等を放り込んで放置していればグチャグチャになって来る」のよコレが。この問題は8.1で少しは対策される模様。

 という訳で、ホントにスタート画面を呼ぶだけのスタートボタンが追加されたってなら、相変わらずClassic Shellの類は手放せないのかも。

 さて、製品版ではどうなるんだろうねこの辺りは。

 ◇

 一方、Tile UIの方も手が入れられて、漸く「見られる」レベルになってきたようで。
 今まで壁紙すら貼れなかったとかほんと製品ってレベルじゃないよね、いやホントに。

 ・・・ということでつらつらと記事を追っていたところで、最後に壮大なオチを喰らってしまったのであり。
 「Tile UIでもスタートボタンが出る」
 な、何なのさそれ。

 そもそもTile UIは8でWindowsに新規導入されたものなのだし、どうせデスクトップPCではもう誰も使わないんだから、タブレットのタッチ操作に特化すればいいんですよ。チャームなり何なり、マウスでは超絶不便でもあり得なくとも、キーボードショートカットすら張られてなくとも、兎に角タッチで使い易いUIに特化すればそれでいいのに。

 そこにスタートボタンですよ。何トチ狂ってるんだと。
 折角新規UIを作って、Tile UIなりの「方法論」を作ろうとしているトコに、何でわざわざデスクトップUIという次元が違う部品を持ち込むのかね。当方の感覚ではホントに理解できない。

 #逆もまた然り。チャームなんてTile UIの部品をデスクトップに持ち込むなっての。

 つーかWindows PhoneのTile UIだってスタートボタンなんて無いけど、それで不便だという話も聞いたことないし、文句言ってる人なんてのも見たことない。
 Tile UIなんて基本的にWindow Phoneからの移植なんだから、UI方法論も揃えればいいでない。そすればMicrosoftだってWindows Phoneの後釜にWindows RTを据えるとか(或いは逆とか)、後々商売し易いだろうってのに。

 ◇

 まぁ兎にも角にも、相も変わらずUI大迷走中という印象しか持てなかったWindows 8.1。
 こんなんでiOSに対抗しようってのはさすがに無理でないの、というのが当方の感想。
 つかコレじゃAndroidにすら・・・(以下略。

 ・・・ところで。
 Windows Server 2012の方はどうなるの?
 Windows Server 2012 R2なのかね?やっぱり。

Share