とある因果でIntel vProの最新版のことを色々と調べていたのだが、結論としてその出来の良さに驚愕してしまったというか、圧倒されてしまったというか。
以下、備忘録。
◇
AMT7.0の恐ろしいところは、従来は相当な金額をかけても色々制限がかかっていた「デスクトップで実用になるグラフィックス性能」と「リモート管理」がほぼ制限無く両立出来ていること。
リモート管理自体はサーバ向では今時出来て当たり前だが、これはiKVM専用チップを使用したもの。これはリモートで接続出来るというメリットこそあるものの、その性能はあくまでおまけ、デスクトップ使用なんて論外。
一方で、デスクトップ使用自体をメインにすると、ヘタすると本体より高い外付けのiKVMを使用するということになるが、これで使い物になるのはアナログVGAのUXGA(1600×1200)まで。最近流行のHDMI@Full-HDなんてどう頑張ってもムリ。
従って、リモート接続とデスクトップ接続は低コストに両立は出来ない、というのが従来の常識だったのですよ。
ところがAMT7.0では、これが両立出来てしまう。つまり、普段はWindowsのAero他デスクトップをフルに使いつつ、いざという時はリモートから全て面倒を見る、ということが現実的に出来てしまうということ。
分かる人には分かるが、このインパクトは相当なモンでっせ。
◇
とはいえ、現状ではこのAMT7.0、自作ではそう簡単にECCメモリとの両立は出来ない。
現状、自作でAMT7.0を有効にしようとすると、Q67搭載のIntel純正デスクトップマザー(Mini-ITXが1枚、Micro-ATXが2枚)とvProに対応出来るCPUを組み合わせることで実現可能。65W版の2500Sか2400Sがド定番といったところですか。ちなみにグラフィックス強化版の2405SはvPro非対応です、はい。
ところが、Workstaion用マザーではAMT7.0が有効になっているものが存在しない。ハードウェア的には対応出来るC206を積んだ搭載マザーは、AsusからP8B WSってのが出ているが、コレについては現状AMT7.0対応という話が無いので、まぁ対応していないと思われる。
とはいえ製品自体は存在するのがまた何と言うか・・・ということで、ブツが無い、というワケではない。
例えばIEI製工業用マザーIMBA-C2060/IMBA-C206。何れも正式にECCメモリとAMT7.0をサポートしていて、価格は$500前後。
ちなみにメーカー製WorkstationではHP(Z210)と富士通(CELSIUS W510/J510)はvPro対応を謳っているが、これもAMT7.0に完全対応しているかどうかは不明。更に悪いことに、こういうメーカー製Workstationでは¥が相変わらずトンでもないし、筐体は非常に中途半端だし、おまけにHP製品ではDual Display接続は正式サポート外らしい(BIOSで設定を変えれば表示は可能らしい)。
◇
最後に、これは本気でIntelにカンベンして欲しいと思ったこと。
・同じCPUシリーズでクロックやコア数以外のスペック差があり過ぎる。
せめて型番で分かるようにしてくれ。
・メーカー製PCなんかで「Intel i5 vPro CPU」という表記があるが、そんなCPUは存在しない。
つ~か頼むからシリーズブランド名をCPU名に入れ込むクソ面倒なことはやめてくれ。
以上、まぁこんなところで。