頑張れVIA Trinity。

 何だかんだでAtomだIONだと騒がしくなってしまい、PC周りではすっかり影が薄くなってしまったVIAの「元祖」Mini-ITX。

 PC以外の組込用途では着実(と言っては言い過ぎか)に実績を作っているようだが、いかんせんPC系では目立たなくなったため、WebサイトでもVIA周りを取り上げるところはめっきり減ってしまい。

 そんな中、数少ないフォロワーであるマイコミジャーナルに、今年も出ましたVIA Embeddedネタ。

 そして・・・ついにキター!Trinityプラットフォーム。
 VIA Oriented、VIA尽くしという、とってもアレな、現状では極一部の人の自己満足にしかならない、そんなMini-ITXボードがついに来ますよ。

 ESEC 2009 – VIAがGPUオンボードのMini-ITXマザーボードを公開
 まずは恒例のVIAブースレポート
 >http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/05/14/esec01/001.html

 ところでこのボードのヒートシンク下の番号、「VB8003」に見えるのは気のせいかな?

 まあVIAの「Q2」てのは世間の「年内」と同程度のニュアンスなので(爆)、最短でも秋ぐらいかね、実際にモノが出回るのは。
 後はまあ、値段次第かね。

 あと、DualCore Nanoは順調に進んでいるのかな?
 Dual Core Atomに市場を占有される前に、きちんとモノが出てきてくれないと。
 ・・・既に占有されてる気もしなくもないが。

 兎に角、VIAもSiSもきちっと生き残って欲しい、今日この頃。
 Ap133A全盛期、SiS630全盛期、KT133A全盛期。全部オンタイムで経験してきたのに、既に「過去」になってしまったのよね・・・。

 ◇

 5/18追記:
 DELLが特定顧客向け小型サーバにVIA Nano採用というニュースが。
 2Uにブレード12枚で、フル稼働でも360Wですか。

 Dell verbaut VIA Nano Netbook-CPU in Mini-Servern
 >http://www.netbooknews.de/5410/dell-verbaut-via-nano-netbook-cpu-in-mini-servern/

 Dell taps VIA Nano chips for custom mini-servers
 >http://www.theregister.co.uk/2009/05/15/dell_does_via_nano/

 Nanoは未だ終わらんよ。始まってもいないのだから。

Share