職場で、ちょいとサーバが必要になりまして。
ところがサーバって借りると高いんです。
仕方ないので、DellのOptiPlex 760、デスクトップPCをレンタルしましたよ。
今回必要なのはメモリ容量なのだが、最近のPCって普通に8GBとか積めるので、まあソレでいいかと。
ちなみにメモリとHDDは手元、というか過去からの流用で。
取り敢えずCFD扱elixirで2GB×4=8GBフル搭載、HDDは話題のSeagate、Moose世代の1TB×2(これもCFD青箱)と、何だかアレ。
♯本体標準装備はKingstonメモリとWD Blueでした。
にしても最近のDELLは筐体の作り良くなったねぇ。
しかし、チェックが甘かった。
Q43って2003 ServerがサポートOSに入っていないのね。
取り敢えずIntel inf updateでI/O周りは入ったし、最新のIntel Driver SetでLANも入ったのだが、VGAはXP用のドライバを流用する羽目に。2K/XP共通ドライバで、Installerで入ってしまったのでまあ問題ないかな・・・と。
◇
・・・ところ、が。ここからがトラブル開始。
2003 Serverが不定期に青画面で落ちまくるんですが。
Nanya(と言った方が自作暦長い人には分かり易い筈。elixirはブランド)、コレ。激安メモリを4枚も乗せてるのがダメなんですか。それともCFDの呪いですか。
♯そいえばNanyaは昔から相性は良く出てたな・・・と。
最近でもAMD64とは相性がアレだそうだし。
まあ兎に角、いくらなんでもIntelのメインストリーム価格帯チップセットで動作確認ぐらいはしているだろ~、と思いつつ、取り敢えずDell機内蔵のシステムチェッカ(Pre-boot System Assessment)を回してみたが異常なし。
仕方ないので今度はMemtest86+。ところがコレもコレで、取り敢えず10周回してみたがエラー無し。何だこりゃ。
♯PSAは当然拡張メモリチェックも全部。画面では「30分ぐらいかかるよ」とか出たが、8GB実装だと実際には2時間以上かかった。
ちなみにMemtest86+ 2.11のstdで一周約70分。
さすがにMemtestを10周も回してエラー無となると、30分に一回は青画面というのをメモリのせいにするのはどうなのよ、ということで。
こうなってくると駄目ドライバの犯行という可能性が増えてくるのだが、正式サポートされてないXP用のVGAドライバにinf突っ込んでるのが悪いのかね、やっぱり。
・・・でも、標準VGAドライバでも「!」マーク付いてまともに動いちゃくれなかったんですが。
さて、どうしたものか。