SH-01DにはBIC SIM=iijmioを挿して、2台持ち開始。

 さて、昨日のうちに音声通話は確保出来たので、本日はBIC SIMを挿そうかと。
 御存知の通り、BIC SIMとは要するにiijmioで、オマケとしてWi2 300が使えるという代物。実際Wi2 300がどれだけ使いでがあるかと言われると「・・・」という具合なのだが、貰えるモノは貰っとけ精神に則りまして。

 ちなみにコレを購入する上で比較対象になったのはヨドバシのSIM。コレも安くて、更に常時速度制限付だが月¥500以下という脅威のプランも存在するのだが、個人的に妥協出来なかったのが「プラン変更が出来ない」という点。今時ソレはないんじゃないの、ということで。

 #というか、コレってプラン変更してまで使い続けたいという言ってくれている客をわざわざ切り捨てているようにしか見えないんだが。

 ◇

 当方の場合、現物はSofmap店頭にて購入。その後自宅でぽちぽちと開通手続き。手続き自体は何も難しいことはなく、訊かれたことを入力していけばOK。一番安いミニマムプランを選んで、と。

 #個人的にびっくりしたのがICCIDで、自分としては8981100(ドコモの場合)から始まる19桁の番号だとばかり思っていたのだが(国際標準ではコレ)、実際はDN+数字13桁からなる文字列だったこと。これって要するに、DoCoMoの場合はDN=898110と読み替えろってことなんでしょうな。

 さて、開通手続きをした後はSH-01Dに装着。APNの設定をぽちぽちとしたところ、あっさりデータ通信が出来てしまう。今までの純正DoCoMo契約SIMとの違いはDoCoMoサービスなアプリが使えない(そりゃそ~だ)ぐらいで、全く問題なし。

 そして、iijmio使いには必須のアプリ「みおぽん」をダウンロード。これは手動で速度制限モードに入ることで高速通信容量(自分の場合は1GB→もうすぐ2GB/月)が節約出来るという代物で、バックグラウンドで勝手に動いている常駐モノ(ニュース系アプリ・メール着信確認等)に高速通信容量が喰われるのを防ぐという大事な役割があります、はい。

 こうして高速通信をOFFにした後、Android標準メールアプリでドコモメールをIMAPで使う設定を入れる。自動チェック間隔は長いと新着に気づくのが遅れ、短いと電池とパケ代を喰うので悩ましいところだが、まぁお好きに、といったところか。

 今更だが一つ注意なのは、DoCoMo uSIMを使ってSPモードAPに接続してる状態で、ドコモメールアプリから設定しないとドコモメールが外部からIMAPアクセス可能にならない点。あと、ログイン通知を飛ばすように設定しているのを忘れたままだと、毎日面倒なメールが飛んでくる羽目に。

 ◇

 とまぁこんな感じで、多少手間はかかったものの2台持ち体制への移行完了。
 実はこの記事を書いている時点でパケホーダイは解約していないのだが、数日様子見して問題無ければ解約予定。

 さて、この後は新しいスマホを選ばないと。

Share