2010.05.29
あ・・・これかなレシート。あれ、だとしたらこれ、半年も経ってないんだが・・・ぉぃぉぃ。またしてもハズレ引いたんか? posted at 14:56:16
しかしこういうモノに限ってレシートが見当たらない件。というか、交換してくれるったってその間は電源が無いワケで・・・どーしよこれ。 posted at 14:34:47
Owltech扱Seasonic電源、3年保証ってのに購入して1年経たないうちにファンから異音が・・・明らかに軸が逝ってる音だよコレ。おいおいどうした、SANYOファン。 posted at 14:33:34
2010.05.25
お手軽PPTPは上手く繋がればそこそこ速度も出て悪くないのだが、いかんせんコネクション自体が繊細というかナイーブというか、ね。 posted at 11:54:45
OpenVPNサーバが欲しいかも。かといって電気代とカネはあまり払いたくないので、DD-WRTが入る Buffaloの中古BBRでも探してくるかなぁ・・・次の休みに。 posted at 10:19:17
2010.05.24
まともに動くかどうか分からないモノだけをかき集めると、繋げて上手く動かなかった時、どれがダメなのか切り分けるのがもう・・・(泣 posted at 14:49:35
2010.05.22
ん~、訂正。媒体検出には失敗していない、でもスピンドルモータが回らない。・・・ダメぢゃん。 posted at 18:48:59
まぁ絶対金額としては大したことないが、結果的にゴミに金を払ってしまったというコトの方がかなり悔しいというか悲しいというか。仕方ないからベゼルだけ引っぺがして捨てるか、コレは・・・。 posted at 18:36:22
うわぁ、久しぶりに大ハズレのジャンク品引いちまった。書けなくても読めればまぁいいや、のDVD SuperMultiが媒体を認識しない、メディアセット検出が逝ってる模様。 posted at 18:34:08
うわっ、未だにDBが・・・そろそろ酷くないか?これ。いくら非営利個人の趣味サイトったって、半日以上まるっと不通ってのはさすがに・・・ posted at 07:54:14
2010.05.21
ところがサーバ監視ページだけ見てると負荷は全然無いことになってるし。CPUでなくリソース周りで溢れてるのか、それとも内部タイムアウト連発しているのか。 posted at 16:22:18
最近blog置いてるXREAのサーバのDBが激重でサイト不通が頻発している模様。sshとかは普通に繋がるのだが、これじゃWordpressは動かない。 posted at 16:17:54
2010.05.20
現HotmailはGmailと比べると正直圧倒的にヘボだが、新版が安定稼動したら利用方法次第では圧倒的にHotmailが優位、となる可能性も。これがMSの本気なのかね。 posted at 15:29:03
というか、それって事実上タダで使えるExchangeサーバでない。今でも月¥1Kとか払って個人でExchangeアカウント使ってる人も居るぐらいだし、Exchangeに接続出来るソフトもMS製以外にも多数存在するし。 posted at 15:28:30
MSのHotmail刷新でOutlookがHotmailのクライアントとして使えるようになる模様。Outlook売ってるMSならではの戦略ではあるが、メールだけでなくスケジューラと連絡帳まで完全同期出来る(現時点では未だ予定らしい)となるとこれはかなりクる人も多いのでは。 posted at 15:27:31
【本田雅一の週刊モバイル通信】 3GルーターとGoogle I/O http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20100520_368211.html posted at 15:26:18
固まる→再起動→チェック&修復→修復がムリなら、或いは中途半端な状態になってしまったら初期化。一度コケるとその後の修復コストが大きいのよコレが。 posted at 15:04:37
普通のプログラムなら別に稼働中にコケてもあんまり大きな問題にはならないが、それなりに大きいDB(もどき)をブン回しているとこれがねぇ。 posted at 15:04:24
2010.05.19
VMware Workstationのネットワーク周り、7.0.1で不具合治ったとblogには書いたが、どうもそんなことは無い模様。確かに確率こそ圧倒的に減ったものの、高負荷が連続するとやっぱりコケる・・・OSが固まる・・・ぁぅぁぅ。 posted at 21:15:19
2010.05.18
今更こんなモノを新規導入する人は居ないと思うが、念のため。piranha-0.8.4-13は本気でヤバい、0.8.4-16を使いましょう、はい。 posted at 22:06:45
RedHat Linux Enterprise 5.3 Releaseに入っていたComponentのバグのせいでイロイロと検証やらやっていたのが漸く一段落。 posted at 22:02:07
2010.05.17
というか一昔前の予想ではそれぐらいの値段になっているんでなかったっけか。Apple他のおかげでFlash価格が高値安定、おかげでHDD屋が生き長らえている、という穿った見方も出来なくもないのか。 posted at 00:49:09
現在ミッドレンジということになっている、Winでプチフリ起こさないSSDが128GBで¥12K程度、たまに特価で4桁が出ると瞬殺。これぐらいの価格になればメーカ製PCでも採用が一気に進んでブレイクすると思うんだが。 posted at 00:41:28
片やAppleなんかがFlashメモリを大量に消費してくれるおかげでSSDの値段はちっとも下がらんし。現状の価格ではまだマニアのおもちゃ、せめてあと半額ぐらいまで下がらないと。 posted at 00:38:19
テープ相当ならテープ相当でいい加減2TB超のHDDがゴロゴロ出てきてもいいと思うんだが。年内にSeagateが3TB、来年前半にはWDが 2.5TBと3GBを出すって言ってるが、出始めは¥も高いんだろうし。 posted at 00:33:39
少し前にIntelだかMSだかどっかのベンダのおっちゃんが「演算はどんどん速くなるの内部記憶の進歩は遅く、外部記憶は更にトロい」状況を「現在の HDDはメインフレーム時代のテープより遅い」という風に表現したが、正にその通りだと思う今日この頃。 posted at 00:28:50
2TBのHDDをシーケンシャルで扱うとさすがに遅い。メカが動く分ランダムは仕方ないと思うが、シーケンシャルは遅いってのはどうにか頑張れないものなのかね。 posted at 00:26:20